沿革

昭和50. 4. 1

大宮市立日進小学校の一部を借用して「大宮市立鴨川小学校」を開校
金子良傳

昭和50. 4. 8

始業式、入学式挙行
児童数886名(23学級)職員数37名

昭和50. 6.18

校庭整地完了し、この日を開校記念日とする

昭和50. 9. 5

プール竣工検査  学校へ引き渡し

昭和51. 1. 1

校名変更「大宮市立宮前小学校」となる

昭和51. 3. 2

落成、開校式挙行

昭和51.12.18

校章制定

昭和52. 3. 7

校歌制定

昭和52. 3.23

校旗制定

昭和53. 4. 1

二代校長 吉敷 雄二着任

昭和54. 5.24

体育館完成

昭和55. 4. 1

三代校長 大橋敏一着任

昭和55.12.17

正門完成

昭和58. 4. 1

四代校長 新井 文雄着任

昭和58. 4. 5

増築校舎、図工室、図書室、視聴覚室、特活室、普通教室、(4階建)

昭和58. 8.20

築山完成

昭和58. 8.30

玄関前ロータリー完成

昭和59. 9.30

観察池、花壇完成
学校体育施設開放管理小屋

昭和59.10.30

十周年記念校歌碑建立
市公園緑地課より植樹

昭和59.11.15

創立十周年記念式挙行

昭和60. 3.22

十周年記念植樹 市より植樹

昭和60. 4. 1

五代校長 渡邉 實着任

平成 元. 3.25

体育館ステージ背面幕取付

平成 2. 4. 1

六代校長 川島 博着任

平成 3. 2.10

鳥小屋新設

平成 3. 3. 7

国旗掲揚塔新設

平成 3. 4.16

学校安全研究委嘱(県・市教委)「自ら安全意識を高め、正しい判断のもとに安全に行動できる心豊かな児童の育成をめざして」

平成 3. 1.16

プール改修工事

平成 4. 4. 1

七代校長 出野 宏着任

平成 4. 4.30

うさぎ小屋設置

平成 4.11.11

「学校安全」研究発表会開催

平成 5. 5.17

大宮花いっぱいコンクール優秀賞受賞

平成 5. 8.31

校内両側道路舗装

平成 6. 4. 1

八代校長 齋藤 勝着任

平成 6. 5. 7

創立二十周年スローガン決定
「はばたけ、輝け、宮前小」

平成 6.11.22

創立二十周年式典挙行

平成 7. 4. 1

文部省地域指定国際理解教育研究協力校
平成7~8年度

平成 8. 4. 1

九代校長 栗山 美弥子着任

平成 9. 3.31

校庭改修、校地内舗装
調整卓、防災放送設備新設

平成 9. 4. 1

文部省地域指定国際理解教育研究協力校
平成9~10年度
特殊学級(知的学級)新設 1学級
T.Tでの協力授業開始(算数)

平成 9.10. 1

パソコンルーム完成

平成10. 4. 1

十代校長 瀬戸口 憲二着任

平成11. 3.12

飼育小屋設置

平成11. 4. 1

文部省地域指定国際理解教育研究協力
平成11~12年度

平成11. 8.31

エアコン設置

平成12. 2. 3

教室用加湿器設置

平成12. 4. 1

平成12年度同和教育研究委嘱校

平成12. 4. 1

十一代校長 東 章子着任

平成13. 5. 1

大宮、浦和、与野の三市合併に伴い、と改称する

平成14. 1.16 生ゴミ処理機設置
平成15. 4. 1 十二代校長 町田 二郎着任
平成16. 11. 26 創立30周年記念式典挙行
平成18. 4. 1 十三代校長 宮田 正己着任
平成19. 4. 1 埼玉県学校給食優良学校受賞
平成20. 4. 1 十四代校長 櫻井 康博着任
平成23. 4. 1 十五代校長 加藤 鉃志朗着任
平成24. 5.22  平成24年度 さいたま市教育委員会 生命尊重教育 研究委嘱校
平成25. 4.  1 十六代校長 矢田 明正着任
平成26. 10.25  創立40周年記念式典・コンサート挙行
平成28. 4. 1 十七代校長 玉井 康仁着任
平成28. 8.27 給食運搬用ワゴン導入
平成29. 5.28 校庭にあじさい230株植樹「あじさいいっぱいプロジェクト」
平成29. 8.28 図書館壁面改修
平成30. 4. 1 十八代校長 松下 穣着任
令和 元.12.19 南校舎トイレ改修
令和 2. 11.17 さいたま市教委研究指定「人権教育」研究発表会開催
令和 3. 4. 1 十九代校長 髙田 信太郎着任

トップへ